カテゴリー:YSYCの日常
2014.06.30
カテゴリー:YSYCの日常
2014.06.28
こんにちは、受付の西久保です。
最近の話題といえば!ワールドカップ、日本はちょっと残念な結果になってしまいましたね。朝起きて、テレビをつけると後半戦が見れるといった時間帯で、応援したくてもなかなか難しい開催地だなぁと思っていました。私はなぜか小さいころからアルゼンチンチームが好きで、今はメッシ選手の活躍を楽しみにニュースを見ています。せっかくの大きな大会なので、母国だけではなく色々な国のチームを見る事も楽しみ方のひとつですよね♪
ワールドカップのお話はさておき、先日お買いものついでにはじめて、ハワイアンマッサージというものを受けてきました。ロミロミというマッサージで、ハワイから取り寄せたアロマオイルをつかった施術でした。ロミロミというのは、ハワイ語で、「手のひらから愛情とつたえる」という意味だそうです。1時間半、ハワイアンなBGMをききながら、ハイビスカスやフラダンスの衣装、お花のリースなどで装飾された可愛い部屋で、全身をほぐしてもらい、とっても癒されました。なによりも、マッサージ師の方が序盤は、日常生活でのちょっとしたアドバイス、あるいはプライベートな話題などを提供してくださり、緊張をほぐしてくれて、少し眠たくなったところを見計らい静かに施術してくださるといった心遣いに、とても安心感をもってリラックスすることが出来ました。
マッサージとはいえ、お疲れな方はもちろんですが、プライベートな空間でゆっくりとした時間をすごしたいなという方にもおすすめです!
梅雨にはいったものの、雨降りだったり、日差しが強い日があったりと不安定な天候が続いています。みなさま、くれぐれもお身体にお気をつけてご来院くださいませ。
カテゴリー:はじめのご挨拶
2014.06.23
カテゴリー:YSYCの日常
2014.06.21
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
受付の久積です。
先日、お休みの日に月島へもんじゃ焼きを食べに行って来ました。
1度行ってみたいと思っていたのですが、なかなか機会もなく先日やっと実現しました。
東京メトロの月島駅で降りて7番出口を出るとすぐに月島もんじゃストリートがあります。
道の両側にもんじゃ屋さんがズラリと並んでいました。
全てのお店をチェックしながら歩き、また戻り…
どのお店も美味しそうで、賑わっていて迷いましたヽ(´o`;
結局、選んだのはフィギュアスケートの浅田真央ちゃんのお気に入りというお店です。
そして食べたのが『king of もんじゃ』というガーリックステーキのもんじゃと昔ながらのもんじゃです。
『king of もんじゃ』…初めての感覚のもんじゃでした。もんじゃとステーキ、合います‼︎
昔ながらのもんじゃも美味しかったです。
初めて月島へ行きましたが、外国人観光客の方々や社員旅行と思われるおじさま方、学生のグループなどでかなり賑わっていて、そんな楽しい雰囲気の中、美味しくもんじゃ焼きを食べる事ができました。
次はお隣の築地に行ってみたいと思います。