カテゴリー:YSYCの日常
2014.08.26
カテゴリー:YSYCの日常
2014.08.23
こんにちは
受付の松浦です。
残暑がまだまだ厳しい毎日ですが、今回は食欲が出るような万能調味料を紹介したいと思います。
巷でもブームになっている「塩レモン」です。
作り方 ①レモン(国産、ノーワックスのもの)2,3個を皮のまま天然塩で全体に
こすりつけ流水で洗って水気をしっかり拭き取ります。
②レモンを縦8等分のくし形に切る。
③レモン全量の10%の塩を加え、全体に行き渡るように混ぜる。密閉容器に
入れ、大きめのラップで落とし蓋をし、冷蔵庫で保存する。
④漬けてから1週間は1日1回ラップの上からレモンを押し、上がってきた液を
全体に行き渡らせる。2週目以降は3~4日おきでOK。
塩レモンは、魚の臭みを取ったり、肉をやわらくしてくれるそうです。
ビタミンCやクエン酸の作用でデトックスやリラックス効果もあり、良いこと尽くめです。
早速、休日に作ってみたいと思っています。
興味のある方はぜひ挑戦してみて下さい!!
いつもの料理を工夫して、美味しく食事をとり、残暑を乗り切りたいと思います。
カテゴリー:YSYCの日常
2014.08.18
カテゴリー:YSYCの日常
2014.08.16
そんななか、夏休みをいただき友人たちと静岡県の白浜海岸へ行ってきました。
晴れていれば一面の白い砂、透き通った海だったのですが、まさかの台風直撃でした。
旅行は諦めようか、でも宿はキャンセルできない、どうしようかとギリギリまで悩み、
奇跡よ起きろ!と言いながら電車に乗り込みました。
すると、台風直撃前でしたが、午前中はなんとか晴れて、海水浴をしたり
砂浜でゴロゴロしたり、海を堪能できました!
午後は海岸近くの、サーフショップのカフェでカレーライスをいただき・・・
夜はおしゃれなペンションで海の幸のBBQディナーをいただき・・・
午後はひたすら食べていた気がします(笑)
翌日はさすがに大雨だったので、下田駅近くのお店を散策するにとどめました。
駅でお土産を買いこみ、お昼は下田の名物、金目鯛の天丼やお刺身をいただき・・・
夏の海企画が、見事にグルメツアーになってしまいましたが(笑)
夏気分を味わって、なつかしい仲間たちと過ごして、とても有意義なおやすみでした。
晴れていれば、東京方面から下田へむかう電車の中から綺麗な海岸線が見れますし、波もおだやかです。
海水もとても綺麗で、思わずマリンスポーツをやってみたくなるような場所でした。
ぜひ眺めるだけでも綺麗なビーチでしたので機会があればいってみてください♪