医療法人社団 煌の会 YSYC山下湘南夢クリニック

日本生殖医学会認定 生殖医療専門医 不妊治療費助成金指定医療機関 藤沢駅南口徒歩4分 TEL 0466-55-5011

スタッフブログ 山下湘南夢クリニック(YSYC)は、神奈川県藤沢市にある不妊治療を専門とする医療機関です。 そこで働く私たちスタッフが、日々感じた事や不妊治療に関する事を書いています。

  • カテゴリー:YSYCの日常

    2014.12.31

    こんにちは

    寒い日が続いていますが、冬を楽しんでいますか⁇

    私は乾燥した空気を利用してごぼう茶を作ってみました

    ごぼうをピーラーでひたすら削り、天日にほして、フライパンでから煎りしたら出来上がりです

    お天気のいいだったので、一日でカラカラに乾燥して、とっても簡単でした

    これを煮出していただくのですが、
    お味はのほうは、香ばしくて、ほんのりあまくて、とってもごぼうです

    私は好きな味でした

    ごぼうの好きな方はぜひ(^_^*)


    培養室 中西

     
     
     
  • カテゴリー:YSYCの日常

    2014.12.27

     
    こんにちは。
     
    今年もあと数日で終わりますね。
    あっと言う間の1年でした。
    来年も、良い1年になるように日々頑張っていきたいと思います。
     
    受付から年末年始の休診に関しまして再度お知らせです。
     
    1月1日~7日まで休診となります。
    この期間のご予約は当院ホームページのお問い合わせよりメールにお願い致します。
    7日にお電話、もしくはメールにてご予約の確認をさせて頂きます。
     
    よろしくお願い致します。
     
    寒い日々が続きますので、お体にお気をつけて、良いお年をお迎えくださいませ。
    来年もよろしくお願い致します。
    受付  八代
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
  • カテゴリー:YSYCの日常

    2014.12.22

    先週、仕事帰りにイラストレーターの宇野亜喜良さんのトークショー&サイン会に参加してきました。
    アヴァンギャルドやアングラ文学、特に寺山修司に傾倒してきた私にとって、彼と同じ時代に生き、
    さらに舞台美術も担当していた宇野さんは神様みたいな存在です。
    初めてお姿を拝見しましたが、ダンディーで、けれど柔らかな物腰と優しい話し方に、私を含め
    女性陣はうっとりと見つめていました。
    しっかりと握手をしていただき、少しではありますがお話もさせていただきました。
    ずっと憧れていた宇野さんとお会いすることができ、緊張しましたが素敵な時間を過ごすことができました。
    そのあとは、宇野さんが内装を手がけたBarに行き、宇野さんの画集を眺めながらアマレットジンジャーを飲んで帰りました。


    実を言いますと、私は絵の仕事に就きたいと夢見ていた時期がありました。
    結局絵を描き続ける根気がなく、さらに自分の絵柄を好きになることができなかったのでそちらの方面には進みませんでした。
    ふと、絵を続けていたらどんな人生があったのだろうかと考えることがあります。

    江戸川乱歩の言葉に
    「うつし世はゆめ 夜の夢こそまこと」
    というものがあります。夜の夢こそが本当なのだと。いかにも乱歩らしい言葉で私は大好きです。
    夜に見る楽しい夢が現実ならばいいのに、と思うことがありますがやはり前を向いて、現実の世界で夢を叶えなければなりません。
    YSYCでの目標と、人生においての夢のためにまた来年も頑張りたいと思います。


    看護助手 今野
  • カテゴリー:YSYCの日常

    2014.12.20

    こんにちは

    日本列島に寒波が到来し、本当に寒い毎日ですね。

    インフルエンザも例年より早く流行し、学級閉鎖する学校もでてきているようです。

    換気や保湿に気をつけて、インフルエンザや風邪をひかないようにお気をつけ下さい。

    先日、日本バスケット協会が国際バスケットボール連盟(FIBA)から「資格停止処分」を

    うけたとのニュースで流れてました。

    このままでは国際試合にでれず、2016年のリオデジャネイロ五輪も出場できなくなる

    可能性もあるそうです。

    とても残念です。

    私も小学生の時にミニバスに所属していて、関東大会に出るほどの強豪チームで、練習は

    とても厳しかったですが、バスケットボールの楽しさも知りました。

    今でも、自分がプレーするのも、観ることも大好きです。

    ぜひFIBAが求める日本男子トップリーグを統一し、国際試合に参加できるようにしてほしいです。

    そして2020年の東京五輪での日本代表のチームの活躍をみてみたいです。

    今年も残す所、10日ほどとなりました。

    気持ちは急かされますが、病気や怪我をしないようお過ごしくださいませ。

    受付 松浦

     
PAGETOP

医療法人社団 煌の会 山下湘南夢クリニック 院長:山下直樹
〒251-0025 神奈川県藤沢市鵠沼石上1-2-10 ウェルビーズ藤沢4F
TEL:0466-55-5011 FAX:0466-55-5012