医療法人社団 煌の会 YSYC山下湘南夢クリニック

日本生殖医学会認定 生殖医療専門医 不妊治療費助成金指定医療機関 藤沢駅南口徒歩4分 TEL 0466-55-5011

スタッフブログ 山下湘南夢クリニック(YSYC)は、神奈川県藤沢市にある不妊治療を専門とする医療機関です。 そこで働く私たちスタッフが、日々感じた事や不妊治療に関する事を書いています。

  • カテゴリー:YSYCの日常

    2015.05.30



    こんにちは

    受付の松浦です。

    初夏のような暑い日が続きますが、体調崩していませんか?

    私は先日帝国劇場まで「レ・ミゼラブル」を観に行ってきました。

    生オーケストラの演奏で始まり、映像と舞台セットを組み合わせた演出が臨場感たっぷりで、

    アッという間にその世界に引き込まれました。

    出演者の方々の熱い演技、歌の上手さに本当に胸が熱くなりました。

    1987年の初演から長く愛され続ける理由がよく分かりました。

    本公演は6月1日で千秋楽を迎えますが、また次の公演に行きたいと思います!



    帝国劇場の近くにタニタ食堂があり、ランチ食べてきました。

    薄味なのに食べ応えがあり、美味しかったです。



     
     
  • カテゴリー:YSYCの日常

    2015.05.27

    こんにちは、看護師の山崎です。

    新年度を迎えると、まるで入学や新学期を迎えた学生のように胸が高鳴ります。

    冬の寒さを耐え忍んでようやく春を迎え、眠っていた体の細胞が覚醒してヤル気が沸き起こります。

    今年度は色んなことに挑戦しよう、とあれこれプランを思い描いています。

    あっという間に今はもう初夏のような気候に移り変わりましたが、夏が大好きな私は更にドキドキが増しています。


    我が家の冬眠中に葉を全て落としていた植物(プルメリア)も、青々と葉を伸ばし始めています。

    今はこんな様子です。




    去年、引越しのお祝いに幼なじみからもらったので、大事に育てていきたいと思います。
    香りのよいお花を開かせ、毎日幸せな気分をもたらせてくれました。
    今年もこんな風に咲いてくれるのを楽しみにしています。

  • カテゴリー:YSYCの日常

    2015.05.23

    皆さん、はじめまして

    4月に入職いたしました受付の清水と申します。

    いつも笑顔で丁寧に接する事で、少しでも患者様が気持ちよく通院していただけたらと

    思っています。

    まだ不慣れな事も多いですがどうぞよろしくお願いいたします。

     
    最近は暑かったり肌寒かったりと体調を崩しやすい時期ですのでご注意ください。

     
  • カテゴリー:YSYCの日常

    2015.05.23

    こんにちは。
    急に暑くなり、今年は特に、春が感じられませんでしたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
    先日当院の防災設備点検で消防署の方がいらっしゃいました。特に問題無いとのことでしたが、設備面では問題無かったとしても、実際に有事となった際は冷静に動けるのでしょうか。炭酸ガスや電気系統など、培養室のライフラインが被害を受けた際にはどう対処するか、職員それぞれが自分の役割を日頃から明確に意識しておく必要があります。有事に備え、患者様からお預かりしている卵子、胚などを全て守る事が出来るよう、現在防災マニュアルの改訂作業を進めてます。
    大涌谷の火山活動が活発になっていると連日報道されてます。そこでふと思ったのですが、もし噴火が現実となった場合、当院培養室はどの程度影響を受けるのでしょうか。私は都内から1時間以上かけて通勤しており、藤沢市の地理感覚が乏しい所もありましたので、調べてみました。
    今回可能性があるのは、水蒸気噴火という種類の噴火だそうです。マグマの熱で地下水が急激に気化、爆発することで、岩石が砕けて噴石や火山灰が降りそそぐとの事でした。噴石は直径64mm以上の岩を指すそうですが、その恐ろしさは先日の御嶽山の噴火で皆様も良くご存知かと思います。噴石は爆発点から5km以上飛ぶ事は滅多に無いとされてます。藤沢市は箱根山からの直線距離が約40kmありますので、当院培養室へ影響を与えるのは、主に火山灰だと予想されます。
    火山灰は噴火の規模や気象条件に影響を受けますが、数千km飛ぶ事もあるようです。火山灰は木や紙を燃やして発生する通常の灰とは異なり、ガラスが主成分だそうです。従って目や呼吸器に入った場合、作業中の職員が動けなくなる可能性があります。培養室の作業は特に人員を必要としますので、業務の精度を保つ事が出来なくなってしまいます。また、来院中の患者様にもご自身のお身体を守っていただく必要がありますので、当院では防塵マスク、防塵ゴーグルを用意し、噴火に備えることとします。
    箱根山から御自宅がどの位の距離にあるかを今一度確認いただき、しっかり備えて下さい。
    培養部 河野
PAGETOP

医療法人社団 煌の会 山下湘南夢クリニック 院長:山下直樹
〒251-0025 神奈川県藤沢市鵠沼石上1-2-10 ウェルビーズ藤沢4F
TEL:0466-55-5011 FAX:0466-55-5012