医療法人社団 煌の会 YSYC山下湘南夢クリニック

日本生殖医学会認定 生殖医療専門医 不妊治療費助成金指定医療機関 藤沢駅南口徒歩4分 TEL 0466-55-5011

スタッフブログ 山下湘南夢クリニック(YSYC)は、神奈川県藤沢市にある不妊治療を専門とする医療機関です。 そこで働く私たちスタッフが、日々感じた事や不妊治療に関する事を書いています。

  • カテゴリー:YSYCの日常

    2015.12.16

    こんにちは、黒田です。
    もうそろそろクリスマスですね☆みなさまはどのように過ごされますか?


    最近の日課はランニング。実は大の苦手でたった500mも、たった5分も走れない私が10月からランニングを始めました!きっかけは夏頃友人に誘われた皇居ランニング。11月に走ろうと誘われ、他数人の友人達は即座に参加の返事をしている中、私は走れないので走る気ナシ。しかし、せっかくなら少しでもみんなと走りたいなと思い、走る練習を始めた次第です。

    目標1。朝通勤時に自宅から最寄り駅まで600m(徒歩7分)を止まらずに走る!
    5分と言わず1~2分すらも走れなかったのでとりあえずここから。わざわざ準備をして走るとなると億劫になってやらないので、移動手段として利用してみました。

    目標2。自宅から隣り駅まで1.5km。これも朝通勤時に。

    目標3。自宅から生田緑地まで2km。これも用事があったので移動手段として。

    目標4。憧れの多摩川ランニング!登戸~二子玉川。
    走り始めて一週間後のこと。徐々に距離を伸ばし、やっと来ました。うちの近所でランニングコースと言えばココ!自宅から多摩川まで1.5kmと近いのでとっても便利。初多摩川は宿河原~二子玉川4km。10月半ばの秋らしい暖かさの中、サイクリングロードを草刈り後の芳ばしい香りを楽しみながらのラン。まずは東名高速道路を目指し、通過後は246を目指し、二子玉川の高島屋やライズが見えてくると、あと少しだ!と頑張れます。ついに目的地まで走り切った瞬間、火照った身体から汗が滴り落ちとても爽快な気分。そして、微塵も走れなかった自分が走れたなんて信じられない気持ちでいっぱいでした。
    走ると苦しいという良くない印象しかなかったのですが、疲れないようにゆっくりゆっくり、そして毎日、少しの距離から始め、さらに苦しいという記憶を残さないように実践したからこそ、また今日も走りたいという意欲が湧き、継続できているのだと思っています。
    帰りは二子玉川~登戸。同じ道なのに帰りは新たな発見。先ほどの東名高速道路を潜ると今度は正面に、よみうりランドの観覧車。それを目標に走り、登戸の陸橋が見えてくるともう少しでゴール!と思ってもそこから長いのです…無事に5km完走。
    ちなみに夜の多摩川では、向こう岸の遠くで赤~い光を放つ東京タワーが見えます!

     

    目標5。多摩川/登戸~丸子橋(武蔵小杉)。次は10kmをこちらも無事に完走!ランニングを開始して2週間後のことでした。走れていることが嬉しくて嬉しくてたまらなく嬉しくなってしまいます。

    周りにランニングをしている方がわりといるのですが、走る人達の気が知れず、私は絶対に走れないし、私が走ることなんて一生ない、と決めつけていました。しかしそんな想いとは裏腹に、走れるようになり、本当は不可能なことなんてないんじゃないかと錯覚しました。大袈裟に聞こえるかもしれませんが、私にとって奇跡と言っても過言ではない出来事なのです。絶対ありえない、絶対無理と思ってい込んでいることでも、案外できてしまうのかもしれませんね。


    看護師 黒田
PAGETOP

医療法人社団 煌の会 山下湘南夢クリニック 院長:山下直樹
〒251-0025 神奈川県藤沢市鵠沼石上1-2-10 ウェルビーズ藤沢4F
TEL:0466-55-5011 FAX:0466-55-5012