医療法人社団 煌の会 YSYC山下湘南夢クリニック

日本生殖医学会認定 生殖医療専門医 不妊治療費助成金指定医療機関 藤沢駅南口徒歩4分 TEL 0466-55-5011

スタッフブログ 山下湘南夢クリニック(YSYC)は、神奈川県藤沢市にある不妊治療を専門とする医療機関です。 そこで働く私たちスタッフが、日々感じた事や不妊治療に関する事を書いています。

  • カテゴリー:YSYCの日常

    2016.02.29

    朝晩はまだ冷え込みますが、日中は陽が暖かくなり、春の気配を感じられる陽気になりました。
    春の訪れまであとわずか…待ち遠しいですね。


    最近、お菓子作りのため、お菓子やパン作りの材料が豊富な富澤商店にしばしば通うことがあり、今年は桜餅なんて作ってみようかなと思い立った次第です。道明寺粉に食紅をわずかに入れ、お水で15分さらし、レンジで7分チン。あとは餡子を丸めて包むだけで出来上がり!



    ちなみに富澤商店は、藤沢では駅北口さいか屋に入っています。


    2月末の休日、朝から近所に用事があり、こちらも思い立ってふらっと新百合ケ丘の『リリエンベルグ』というケーキ屋さんに立ち寄りました。川崎市内では有名なケーキ屋さんで、おとぎ話に出てきそうなメルヘンチックで可愛らしいお店です。贈り物やお土産のため、ごくたま~に焼き菓子を買いに行くのですが、そのクッキーもまた香ばしくてついついすすんでしまいます。




    看護師 黒田
  • カテゴリー:YSYCの日常

    2016.02.27

    こんにちは。
    天気予報では、来週あたりから徐々に暖かくなり
    春の陽気になってくると言っていました。
    暖かくなるのは嬉しいのですが、花粉症の人には
    ツライ季節ですね。
    私も花粉症なのですが、鼻水やくしゃみではなく咳が出る
    タイプなので、喉がむずむずします。

    先日、母から蒲田のユザワヤに行きたいから連れて行って欲しいと
    頼まれ、久しぶりに母と二人で買い物に行ってきました。
    蒲田のユザワヤは大きいので、生地も種類が豊富で、コスプレ館
    なんてのもありました。
    生地以外にも道具がビックリする程たくさんの種類が売っていて、
    随分と楽しそうでした。
    裁縫に全く興味のない私でも見ていて少し楽しくなりました。
    欲しかった道具と、大きな壁飾りの刺繍キット・
    壁飾り用の額縁・生地を何種類か購入していました。
    一番の目的だったパーツが買えて満足いくものが作れたようで
    とても喜んでいたので良かったです。



    これもちょっとした親孝行になるのかなと思い、今度は私から買い物の
    お誘いをしようかなと思いました。

    いくつになっても趣味があるのはいいですね。
    私もいくつになっても趣味を持っていたいと思いました。
  • カテゴリー:YSYCの日常

    2016.02.23

    こんにちは。
    春に向かうこの季節、花粉の舞い散る憂鬱さ、それと同時に春が近づいているのだというワクワク感、その両極の感情が胸をざわめかします。

    昨年12月に行われた『不妊治療を考える集い』でみなさまの日常生活での健康増進方法についてアンケートを取らせていただきました。
    すでに様々なことに取り組まれている方々がたくさんいらっしゃり、とても励みになり嬉しくなりました。
    その一方で、興味はあれどなかなか実行できずにいる方もいらっしゃいました。
    自分の心・体をいたわる(自愛する)というのは、少し手間のいることです。
    行う前には、『自分にできるかな?合っているかな?効果はあるかな?』と少し躊躇してしまい、一歩を踏み出すことは容易なことではありません。
    いざ始めてみても習慣にするまでにはなかなか時間がかかり、速攻性のあるものはなかなか少ないので、効果より先に挫折を味わうこともあるかもしれません。

    それでも自分を奮い立たせ、積み重ねていくことで近い将来にきちんと自分に返ってくるものがあるはずです。

    私も、『今日は疲れてヨガに行きたくないな』と思っても奮い立たせて行くと、すっきり穏やかな気持ちで1日を終えて行って良かったなと思います。
    仕事後にフラダンスに行く時も、行く前はおっくうで休んでしまおうかと思う時もあるのですが、踊った後には必ず『あぁ、楽しかった、幸せ』と毎回思います。

    今の課題は飲み忘れることが多い漢方をきちんと飲むことと、冷えを体に与えないために大嫌いな靴下を履いたり、湯船に入ることです。

    ちょっとした『おっくう』を乗り越えて、自分の心と身体をいたわっていきたいと思います。

    みなさまもどうぞご自愛されてください。毎日を笑顔でお幸せにお過ごしいただくために・・・。

    看護師 山崎

  • カテゴリー:YSYCの日常

    2016.02.19

    こんにちは。

    先日、赤坂のACTシアターにて
    地球ゴージャスプロデュース公演 Vol.14
    『The Love Bugs』を観劇してきました。

    因みに「地球ゴージャス」とは
    俳優の岸谷五朗さんと寺脇康文さんがコンビを組む演劇ユニットのことで、1~2年に一度位のペースで行っている、エンタメ風味満載のプロデュース公演のことです。

    私の好きな俳優さんがメインキャストで出演するという事で行ってきました(*^_^*)



    今公演のタイトルは『The Love Bugs』。Bugs=虫
    つまり、昆虫の世界を題材とした作品です。
    このタイトルには「胸キュンする」や「愛らしい」などの意味も込められており、
    昆虫達の世界から人間たちに向けて贈る、「命」と「愛」をテーマにした物語となっています。

    昆虫が舞台のお話と最初聞いたとき、『一体どんなストーリーになるんだろう?私昆虫嫌いだけど面白いのかな?』と正直思っておりました。笑

    しかし実際は、
    岸谷さんと寺脇さんのコント調でアドリブ満載の爆笑シーン、
    城田優くんの凄いはじけっぷり、
    大原櫻子ちゃんの素晴らしい歌声、
    空を飛んだり終始ド派手な演出、
    圧巻のダンスシーン…

    ネタバレになってしまうのであまり多くは言えませんが、
    本当に面白いの?と疑っていたことを申し訳ないと思う位、迫力満点で見所満載のとても素敵な作品でした!!

    また機会があれば観てみたいです(*^_^*)


    帰りに近くの有名なケーキ屋さんでお土産を買って帰りました☆



    見た目はシンプルなレアチーズケーキとシュークリームですが、とても濃厚で美味しかったです☆


    受付 宮崎
PAGETOP

医療法人社団 煌の会 山下湘南夢クリニック 院長:山下直樹
〒251-0025 神奈川県藤沢市鵠沼石上1-2-10 ウェルビーズ藤沢4F
TEL:0466-55-5011 FAX:0466-55-5012