医療法人社団 煌の会 YSYC山下湘南夢クリニック

日本生殖医学会認定 生殖医療専門医 不妊治療費助成金指定医療機関 藤沢駅南口徒歩4分 TEL 0466-55-5011

スタッフブログ 山下湘南夢クリニック(YSYC)は、神奈川県藤沢市にある不妊治療を専門とする医療機関です。 そこで働く私たちスタッフが、日々感じた事や不妊治療に関する事を書いています。

  • カテゴリー:YSYCの日常

    2021.03.27

    先日、名古屋にある池の平ワンダーランドへ行って来ました。
    今回は遊びに行ったのではなく下調べです。
    現在、ダートで遊べるコースが少なく、今までは千葉県にある
    オートランド千葉が比較的近かったので、休みに行きたくなっ
    らコースさえ空いていればいつでも行けると思っていたのですが、
    昨年12月で閉鎖してしまいました。
    その為、他に遊びに行ける所が以前にブログでお話ししたモーター
    ランド野沢のみになってしまいました。
    そこで、他に行けそうな範囲でないかと探してみた所、池の平を
    発見しました。
    距離的には野沢とあまり変わらなそうでしたが、なんせまだ運転
    初級者の私は、首都高を走るのが難しいので、西の方が行き易いかな?
    と、思っており、私の友人も首都高は好きではないようで、一度
    行ってみようという話になり、実際どれくらいかかるのか調べる為に
    行って来ました。
    東名を使って行けば早いのでしょうが、高速代もかなりかかるので
    途中は1号線を利用して試しに行って来ました。
    2人で交代で運転しましたが、結論から言うと日帰りは厳しかったです。
    夜中から出て、夕方まで車で遊んで、またそこから帰って来る。
    丸1日運転しなければならない状況になるだろうという事でした。
    行くなら泊りがけじゃないと難しい場所である事が解り、残念でした。

    今回、せっかく名古屋まで行ったので、池の平ワンダーランドの近く
    で観光できる所がないか探してみたら、ある場所を見つけました。
    愛知県の天然記念物に指定されている植物で「子持ち桂」という樹が
    ありました。1株から50本にも分かれて繁茂している姿から子持ち桂
    と呼ばれ、子宝に恵まれると言われているそうです。
    これは行ってみたいと思い、行ってきました。
    国道から少し入った所に入口がありました。
    子持ち桂は山を少し入った所にあるようで、山の入口に立て看板があり
    420m程山を入った所にあるようでした。



    流れる小川に沿って山の中を歩くこと15分くらいで到着しました。
    とても大きな木で、本当に1株から分かれて育っていました。








    大木の前で手を合わせて、1人でも多くの患者様が笑顔で卒業できる
    事を祈りながら、少しでも患者様の手助けをできるよう、これからも
    頑張って行こうと改めて思いました。

    受付 清水









  • カテゴリー:YSYCの日常

    2021.03.20

    桜も開花し始め、だんだんと暖かい日が増えてきましたね。
    皆さまいかがお過ごしでしょうか?

    ここ最近もずっと外での飲食やお出かけもしておりませんでしたが、感染対策はしっかり行いながら、先日友人に誘われ、久しぶりの外出で浅草へ行ってきました。

    実は浅草へ行くのは初めてで。
    私は生まれも育ちも鎌倉なので、今まであえて浅草まで出かける事はなかったんです。
    浅草に詳しい友人に案内してもらいながら行きたいお店に沢山行ってきました。

    まずは世界で一番濃い抹茶アイスが食べられる「壽々喜園」へ。



    1番濃い抹茶と、和紅茶のジェラートを選びました。

    さすが最高濃度を誇ると言われてるだけあってものすごく濃かったですが、その濃厚さがクセになりとても美味しかったです。
    私は抹茶好きなので大丈夫でしたが、もっと美味しく食べたい人には2ランク下ぐらいの抹茶がおすすめかなとは思います。笑


    その後は仲見世通りに戻り、SNSで話題の可愛いお団子が食べれる「浅草そらつき」へ。




    めちゃくちゃ可愛いですよね。
    私は右側の四色団子を頂きました。
    上から、スイートポテト、いちごみるく、抹茶、あんこの順で乗っています。
    それぞれの味が楽しめてとても美味しかったです。





    そして浅草寺でお参りした後、
    1番のお目当てである抹茶クレープが食べれる「寿清庵」へ。





    このお店は並ぶので、混雑緩和の為に
    事前にチケットを購入し、商品は指定された時間に受け取るシステムになっています。
    浅草に着いてから最初にこのお店でチケットを購入していたので、お昼ちょうどいい時間に食べる事が出来ました。


    友人はパリパリのクリームブリュレの抹茶クレープを。
    私は抹茶ティラミスの上にたっぷりの抹茶パウダーがかかったクレープを。

    クレープ生地も中のティラミスもかなり甘さが控えめで、生クリームや黒豆も入っていました。

    上に掛かっている抹茶の苦味が良いのですが、どこを食べても甘さを感じないほど抹茶が強いので、甘いものが好きな方は違う種類がおすすめです◎


    その後もお腹が苦しくなる位に色々食べたり(笑)、スカイツリーまで散歩したりしました。




    初めての浅草を大満喫する事が出来、久々にいいリフレッシュになりました。
    引き続き感染対策をしっかり行って毎日を過ごしていきたいと思います。


    受付 宮崎

  • カテゴリー:YSYCの日常

    2021.03.15

    こんにちは。

    3月半ばになり、暖かい日も増えてきましたね。

    花粉症の私には辛い季節でもありますが、やっぱり春の訪れを感じるのは嬉しいです。




    先日、お仕事帰りになんだかとっても体がバキバキで疲れたなぁと感じたので、リラクゼーションマッサージに行ってきました。


    せっかくなので、ちょっと贅沢に全身のコースに。

    初めに足湯で温めて、そこから脚のマッサージ、そのあと上半身のマッサージをしてもらいました。


    足の裏をマッサージされた時にとってもゴリゴリする箇所があり、後からイラストを見せてもらいながら、

    疲れている部分がゴリゴリしていたことを教えてもらいました。


    マッサージされている間はとってもリラックスしていて、あぁ、なんて心地が良い時間なんだろうと贅沢な気持ちになっていました!


    あまりマッサージに行くことがなかったのですが、こんなに気持ちが良い事を知ってしまい、ハマりそうです。


    受付 八代

  • カテゴリー:YSYCの日常

    2021.03.06

    こんにちは

    国で行っている特定不妊治療(体外受精・顕微授精)助成金が拡充され、
    助成内容が変更されました。
    治療終了が令和3年1月1日以降のものが対象です。
    変更前と変更後をまとめましたのでご確認ください。



    ‣ 助成上限額 
     A,B,D,Eは1回30万円
     C,F    は1回10万円になり増額されました。

    ‣ 所得
     所得制限がなくなりました。

    ‣ 対象年齢
     変更ありません

    ‣ 婚姻関係
     法律上のご夫婦と事実婚のご夫婦も対象になりました。

    ‣ 助成回数
     40歳未満の方は1子ごと6回
     40歳以上43歳未満の方は1子ごと3回になりました。
     ※出産や死産で回数はリセットされます。
      リセットされるのは回数が増える場合のみです。

    自治体によっては受付が始まってない自治体もあるので、申請前にお住いの自治体に
    ご確認ください。
    ご不明な事がありましたら、当院受付までお問い合わせください。

    受付 松浦



PAGETOP

医療法人社団 煌の会 山下湘南夢クリニック 院長:山下直樹
〒251-0025 神奈川県藤沢市鵠沼石上1-2-10 ウェルビーズ藤沢4F
TEL:0466-55-5011 FAX:0466-55-5012