医療法人社団 煌の会 YSYC山下湘南夢クリニック

日本生殖医学会認定 生殖医療専門医 不妊治療費助成金指定医療機関 藤沢駅南口徒歩4分 TEL 0466-55-5011

スタッフブログ 山下湘南夢クリニック(YSYC)は、神奈川県藤沢市にある不妊治療を専門とする医療機関です。 そこで働く私たちスタッフが、日々感じた事や不妊治療に関する事を書いています。

  • カテゴリー:研究内容

    2023.05.30

    こんにちは。高度生殖医療研究所の甲斐です。

     

    5/20(土),21(日)に開催された第64回日本卵子学会学術集会(@つくば)において当院の研究が優秀演題賞に選出されました!!

    数多の大学や医療機関から投稿された演題の中から選ばれたことは大変光栄です。

    https://jsor2023.com/assets/pdf/受賞者一覧.pdf?02

     

    「受精から第二卵割に至るヒト精子尾部における形態変化の超解像イメージング解析」という演題で、受精後にヒト精子尾部はどのような運命を辿るのか?という、これまであまり注目されてこなかった疑問に着目し、当院のイメージング技術を駆使した基礎研究の成果です。

    優秀演題賞受賞講演では多くの方に称賛いただき、今後の研究に有用な様々なアドバイスを頂くことも出来ました。

     

     

    あれ?精子のシッポって受精したら不要なのでは?と思われた皆さんは素晴らしい洞察力をお持ちです。

    精子の頭部には父親の遺伝情報や卵子活性化因子が存在しており、とても重要との認識をされている方は多いはずです。

    それに比べて精子の尾部は卵子に辿り着いてしまえばもはや無用の長物とお考えのことでしょう。

     

    実は近年、精子尾部も初期胚発生に関わっているかもしれないという知見が得られています。

    精子には数千種類ものRNAが存在することが報告されていますが、その機能についてはほとんど明らかになっていません。

    もし尾部に存在するRNAが初期胚発生に何らかの役割を担っているとしたら...この研究は生殖補助医療の新たな技術開発に繋がるかもしれません。

    ひょっとしたら受精後も人知れず極秘任務を果たしてきた精子尾部。そこにスポットを当ててあげただけでも意味があったのかも知れません。

    現段階ではただの私の妄想に過ぎませんが、今後、解明されていくことを期待しています。

     

    本研究の他にも、高度生殖医療研究所では卵子の質に関する研究、胚盤胞の着床に関する研究、新たなタイムラプス解析法に関する研究などが進行中です。

    今後の研究成果にもご期待ください!!

  • カテゴリー:YSYCの日常

    2023.05.27

    こんにちは!
    受付の宮崎です。


    最近は季節の変わり目というのもあって、だいぶ気温差が激しいですよね。
    皆様体調は大丈夫でしょうか?

    私は気温差に喉がやられてしまって、
    先日声が出なくなってしまいました。。

    自分でも聞いた事のない位のハスキーボイスになってしまって、その声が面白すぎて自分で自分を笑ってしまいました。笑

    私の貴重なハスキーボイスを聞いたそこの貴方はラッキーかもしれませんね♪笑

    乾燥していたりもするので、皆様もお気をつけください。



    少し前置きが長くなりましたが、
    私は最近、カフェ巡りをするのが趣味の1つになっています。


    なかなか旅行に行ったりする機会がないので
    少しでも非日常感を味わおうと、
    Instagramでお洒落なカフェを見つけては行ってみる!
    という過ごし方をしています。


    なので今回のブログでは、ここ最近の中で私のお気に入りTOP3に入っている可愛いお店をご紹介したいと思います。


    まずは赤坂にあるJAIME。









    ヨーロッパ風なカフェで、とにかく店内が可愛いすぎます。

    ここのお店は季節限定でいちご、メロンなど様々なティラミスが味わえることで話題になっています。
    こちらは桜のティラミス。

    上に求肥が被せてあってもちもちとした食感が美味しくて、まるで雪見だいふくのようで絶品でした!

    メニューも店内も可愛いくて、まさに映えスポット。

    駅から少し離れているのでゆったりとした時間を過ごせるのと、メニューも豊富なのでまた行きたいなぁと思った素敵なお店でした!



    そして次は中目黒のSwell coffee roasters。



    ここはとにかくこのチーズケーキが美味しすぎました!
    滑らかな食感で甘すぎずさっぱりしていて、ここ最近で食べたチーズケーキの中でも断トツの美味しさ。

    ラテアート世界大会に何度も入賞している方が手掛けたお店だけあって、ハートのラテアートも可愛いかったです(⑉︎• •⑉︎)♡
    毎回違ったラテアートを出してくださるみたいなので、また行ってみようと思っています。



    そして最後は銀座にあるSALON DE LOUIS PREMIUM。
     






    ここは緑が基調のとにかく高級感溢れるラグジュアリーカフェ。

    ベーカリー&カフェなので、置いてあるパンがどれもこれも美味しそうでした。

    さすが銀座というか、上品な見た目のスイーツが多くて、ショーケースに入ってるもの全てを食べたくなってしまい、選ぶのがとても大変でした。笑

    このいちごのクロワッサンは、生クリームが多めですがミルク感があるので食べやすいです!
    隣のレモンケーキもさっぱりとしていて美味しかったです♪

    こちらのお店も駅から少し離れているのと、
    ラグジュアリーだけれどもすごく落ち着いた雰囲気で、とても素敵なお店でした。

    席はこの緑のソファ席がおすすめです!



    どのお店も非日常感を味わえる素敵なお店ばかりなので、気分転換に是非行ってみてはいかがでしょうか?


    もしここも良いよ!というおすすめのお店があったら、ぜひ教えてくださいね(^^)




    受付 宮崎

  • カテゴリー:YSYCの日常

    2023.05.15

    最近お気に入りの植物をご紹介します。多肉植物のリトープスです。



    こちらの植物は原産地がアフリカ南部の砂漠地帯で、その環境から葉に水分を溜め込むようになり、このような形状になったとも言われています。自分の持つ水分や栄養分をリサイクルする能力を備えているそうです。
    生ける宝石とも称されておりますが、その特徴的な見た目は好みが分かれ、苦手な人もいらっしゃると思います。私は一目で気に入り、即購入しました。

    この植物は一年に一度脱皮をします。中央部分が裂けて、その中から新しい株が顔を出します。脱皮を繰り返し、少しずつ成長していく植物です。脱皮の過程を見たときは、嬉しい気持ち8割、鳥肌が立ちそうだな…という気持ち2割でした(笑)

    写真のリトープスは苗から育てたのでまだ小さく、これからの成長が楽しみです。
    大きく育ったものは写真の掲載は控えます。もしご興味がございましたら、ぜひ検索してみてください。


    経理 小川
  • カテゴリー:YSYCの日常

    2023.05.06

    こんにちは。


    だんだん暑いと感じることが増え夏を感じ始めましたね。

    今年の夏も暑そうです(;^_^A



    先日小籠包を食べに行って来ました!

    昨年からずっと行こう、行こうと話していたのですが、なかなかタイミングが合わず
    気が付いたら年を越し、今回ようやく叶いました。



    小籠包と言えばここ!というお店、鼎泰豊に。

    夕飯には少し早いくらいの時間に行ったのですが、さすが人気店、すでに大勢のお客さんが待っていました。

    受付を済ませ、45分待ちの間に少しブラブラしてさらにお腹を空かせ、準備万端で臨みました。









    入店前にメニューがもらえ、注文用紙を記入できたのですが、とにかく全部おいしそう!!

    あれもこれもと気づけばかなりの量を注文しました。

    頼みすぎかなと思っていたはずが、いざ食べ始めたらまだまだイケる!と2周目に突入。

    さらに最後にはデザートも!





    (このほかにもたくさん食べましたが、食べることに集中したく写真は途中で終了。
    最後に慌ててデザートは撮りました。)


    美味しいものを食べると幸せになりますよね。

    食事をすると2度、幸せホルモンが分泌されるそうです。


    1度目は口に入れたとき

    2度目は胃に到達したとき

    2度も幸せホルモンが出されるとは!



    ただ、1人での食事や苦手な人との食事はホルモンの分泌が抑えられてしまうそうで、家族や友人などとリラックスした状態で食べることで幸せを感じるそうです。


    楽しい仲間とおしゃべりしながら美味しいものを食べるのは本当に幸せですよね。



    1人で美味しいものを味わうことも私としては幸せを感じますが、みんなが美味しいものを食べて幸せそうにしているのを見ると確かに、より幸せを感じます。



    翌日体重計に乗って落ち込んでも、食べて幸せになればOK。

    これは幸せの証って事で笑





    楽しく幸せに食事ができる仲間がいる事に本当に感謝です!



    受付 八代
PAGETOP

医療法人社団 煌の会 山下湘南夢クリニック 院長:山下直樹
〒251-0025 神奈川県藤沢市鵠沼石上1-2-10 ウェルビーズ藤沢4F
TEL:0466-55-5011 FAX:0466-55-5012